CATEGORY

その他

外貨準備高について詳しく語りたい!

途上国に駐在では、スタッフが少ないことがほとんど。日本人は1人、という場合も少なくありません。 本社には赴任地のレポートを求められます。自分のビジネスのことはわかっても、その他の経済事情や制度情報はちょっと…という方も多いのでは? 今回は外貨準備高について解説します。 特に途上国の経済状況を理解する上で重要な指標ですので、是非ご覧いただければと思います。 外貨準備高とは? 外貨準備高とは、企業で言 […]

【まとめ】現代貨幣理論(MMT=Modern Monetary Theory)について

「どんどんお金をばら撒けばいい!」 「デフレなんだから!」 「そうしないと景気が回復しない!」 こんなことを聞いたことはないでしょうか?実は、これらのコメントは「現代貨幣理論」という経済理論が根拠となっています。では現代貨幣理論(MMT)とは一体なんなのか?今回はMMTについて書いていきたいと思います。 現代貨幣理論(MMT=Modern Monetary Theory)とは? まず、私が参照した […]

なぜ企業は海外に進出するのか?~途上国が求める海外直接投資~

なぜ海外に進出するのか?なぜ自社はこの国を選んだのか? もちろん多くの駐在員の方々はその理由をご存じだと思います。 この記事はそもそも論です。 しかしだからこそ、今後このブログを見ていただく上で、重要になる視点になりますので、KG Blogを気に入っていただけた方には是非、是非読んでいただきたいです。 なぜ企業は海外に進出するのか? さて、改めて企業の進出理由を考えていきましょう。 企業さんの進出 […]

【徹底解説】国際統計を見るときに間際らしい指標たち

途上国に駐在では、スタッフが少ないことがほとんど。日本人は1人、という場合も少なくありません。 本社には赴任地のレポートを求められます。自分のビジネスのことはわかっても、その他の経済事情や制度情報はちょっと…という方も多いのでは? この記事では統計データを見るときに、まどろっこしい指標をまとめて解説していきたいと思います。 「名目」と「実質」 名目GDPと実質GDPの違い 名目GDPや実質GDPと […]

駐在テニスのススメ

もしバングラデシュでバングラデシュ人以外の外国人の友達を作りたい、という願望があれば、外国人クラブでのテニスを勧める。 そもそも会う機会がない バングラデシュでバングラデシュ人や日本人の友達を作るのはそこまで難しい事ではない。ビジネスの相手はほとんどバングラデシュ人であり、どの国にも日本人コミュニティは存在するからだ。しかし、それ以外の外国人と友達になるのは少々ハードルが高い。 まず他の外国人と会 […]

帰国後最初の食事を何にするか?

日本に一時帰国するとき、「帰国後最初の食事を何にするか?」というのは、途上国駐在員にとって最も重要な決定事項の一つだ。 このためにSurvive! 帰国前のラスト1週間は忙殺されるが、これをモチベーションに仕事をしている、と言っても過言ではない。自他共に認めるラーメン好きの古賀が、今回の帰国後最初の食事に選んだのが、これだ!! 日本は暑いと聞いていたが、ぶらりの鶏白湯ラーメンであれば大丈夫。ここの […]

床屋という名の縮図

以心伝心は言い過ぎかもしれないが、日本人は自分の基準と他人の基準が同じである、という事を常に求める人種である。自分自身そう思うし、特に海外で暮らすとそれをつくづく感じる。 バングラデシュのことを好きになれない人は、この部分があまりにもかけ離れていることに違和感を覚えるから、ということが一つの理由であると思う。 現地の床屋事情 例えば、バングラデシュで床屋に行ったときの話をしたい。家の近くの床屋はカ […]